「はたらく」がもつ意味

「はたらく」および「仕事」は難解だ。

 

日々の少なくない時間を占め、

生活=命に直結し、

社会的な居場所(人間関係)にもなる。

ついでに自分の素質と活かすものが多い。

 

ほぼライフ。

 

難解だ。

要求が多すぎる。

 

仕事なんかどうでも良いというひとはどういうひとだろう?

そもそも生活コストが低くて、人間関係も自分の役割も他で満たされていて、あるいは何にもよくのない淡々とした人?

 

 

例えば、家。

駅近か、築浅か、外観、内観。

全部こだわってると高い。高いということは維持する体力がいる。

より仕事を頑張ることとつながる。

 

あるいはどれかを諦める。

 

結局、人生で何を大事にするかで家も仕事も持ち物も人間関係も変わる。

 

私は、95%を占める日常を大切にする。

パートナー一人、友人一人、ギターと自転車とアート一つずつ。

自分で選んだ町と好きなように飾っている家。

掃除をして、料理をして、遊んで、創作物をつくって、人に会いに行って

またそれをシェアする。

ひたすらこの繰り返し。ごくたまに旅。

しょっちゅう断捨離や模様替え、新たなチャレンジをして日常の景色そのものを変えている。

たくさん知り合うけどケアし合うのは少数のまま。

 

そんな私に必要なのは、

今の家に住んで料理を好きなようにして着飾りたいように着飾り、

友人とパートナーに会いに行き、新しい経験投資をする資金。

 

あとは今ない、自分たちの考えたいことを考える仲間。

 

全部なのか?欲張りなのか?

維持する体力は必要ない。

最低限の維持費と、経験投資。この経験投資はお金のかかるものだったけど、これを仕事で代替してお金を稼げば良い

 

仲間も、雇用しようと思うとお金がかかるし、

一緒に働こうと思うと色々ややこしいけど、それでも一緒に稼ぐのもあるし、一緒には働かない、というのもある。

 

仕事仲間は私にとって数少ないメンテ対象に入るのだろうか?

答えは、一人だけ必要で、あとは常に移り変わる仲間で良い。

心地よくSNSでつながってるだけでもいい。

挑戦する、ゆるふわ仲間

 

今いる友人がすでにそうなのかもしれないし、最近新しく会ったひとたちがそうなのかもしれない。

 

 

私は明らかに昔のはたらいた経験がトラウマになっている。

でも楽しく働いていた時代があったのも事実。

 

トラウマ系を避けて、少しずつリハビリしていきたい。

 

その先に、費用を投じなくてもがんがん経験投資できる未来や、

最近知り合った好きそうなひとたちとまた集まる機会が欲しい。

たくさん散らばっているひとたちと、堂々とでなくていいから自己紹介がしたい。

 

うまくいってなくても挑戦を続けている人でありたい。

そういう人と仲間でありたい。

 

なりたいものが分からない

結局いろいろやってみたけど、なりたいものが分からない。

 

1, インフルエンサー × 憧れない

2, 社会起業家 △× ちょっとイメージがつかない。違う気がする

3, いわゆるアントレプレナー的起業 △ まだイメージつかない

4, 起業家の分類はおいといて自社サービスを売る ⚪︎△ これ結局動けてない。なんでだろ?

5, 自治体とかと働く △ いけてるとこならいいけど結局補助金がらみとか面倒そう

6, 所さんとか阪口恭平さんとか遊びながら色々やってるみたいなひと。クリエイティブを趣味の範囲で売る △⚪︎ 結果論としてはイメージつくけどなりたいイメージかというと分からない

7, 専門職・士業 ? ×たぶん違う

8, 大きめの会社の経営陣になる ◎ これはいつかやる

9, また会社員 ⚪︎ お金に困って良い会社があったらあり。でもすぐ辞めそう

10, 母親 △ どうなんだろう?

11, 結婚して共同家業 ⚪︎ これは前から憧れある もうちょっとあと

12, ライブする ⚪︎ まぁ縁があれば

13, 他の起業家と共同でやる ◎

14, まだネーミングに出会っていないけど、"営業""経営者"以外のなんかの"新領域の"プロフェッショナルを目指す ⚪︎◎ ありそう。勝手にジャンル作ってそう

 

結局まだそんなに色々やってなかった。

 

なりたいものは分からないけど、

すっかり新生活している人扱いにはなっていて、

会社はつくって、歌と文章は続けていて、なりたいものになったというより刻々と変わっている。

 

そうかたぶんそんな感じで進んでいく。

 

 

近々やってみたいことmemo

 

3, いわゆるアントレプレナー的起業 △ まだイメージつかない

13, 他の起業家と共同でやる ◎

14, まだネーミングに出会っていないけど、"営業""経営者"以外のなんかの"新領域の"プロフェッショナルを目指す ⚪︎◎

 

 

久々にマネタイズのリハビリをせねば

 

 

謎疲れ

昨日の夜から微熱。

 

疲れが溜まったときの証拠の微熱。

 

一つは、先週クリエイティブをやり過ぎたこと、頭の過熱。

生み出す、それを世に出すってエネルギー相当なのかな。

 

もう一つ思い当たるのはバディがこの週末いて睡眠が浅かったこと。

 

あとは寒さ?

 

自分のペースがいまだ掴めない。

 

ルーティーンがないからだと気づいた。

 

今は自分からやり始めなきゃ何にも声のかからない仕組みになっている。

 

少しずつそれを変えていく。

・1on1

・来客

・コミュニティつくるか入る

・月一ホテルで家事からの解放?

 

雨から一転、あったかくなってきて嬉しい。

人と生きる

ことがしっくり来た週末だった。

 

生まれた家庭は良いひとたちだけど一緒に暮らすのが居心地が良いというわけではなかった。

 

一緒に暮らす人数が減ったり、一人暮らしになってとても快適だった。

 

煩わされる、邪魔される、気を使うということがない。

 

半同棲みたいな時もあったけど、人と暮らす必要性は全く感じていなかった。

 

今週末久しぶりにバディが2泊していって、人がいると眠りが浅い私は寝不足なのだけれど、良かった。

 

先週私は頭を使いすぎて疲労困憊だった。

自分でも止められない感じだったのが、人が来て中和した。

そして疲れていることを話して、だからというわけではないけど家事も色々お願いした。あえてやらないことを増やした。

 

で、頭を使わず連休が過ぎた。助かった。

 

一人で何でもできるけど、一人がバランスが良いわけではない。

バディのペースは極端に遅く、私は職業病で極端に早く、マルチだ。

その極端さを中和してくれるのが助かった。

 

家事や経済能力を分担するとか、困ったときは助け合うとかそんなことじゃなくて、自分という人間のいびつさを少し中和して、

個性を良い形で際立たせてくれる。

 

そんなことができると、いいなーと思った。

日常を色んな形でシェアしているけど、

やっぱり空間と時間をともにするの、いいなーたまには。

 

人と生きる

ことがしっくり来た週末だった。

 

生まれた家庭は良いひとたちだけど一緒に暮らすのが居心地が良いというわけではなかった。

 

一緒に暮らす人数が減ったり、一人暮らしになってとても快適だった。

 

煩わされる、邪魔される、気を使うということがない。

 

半同棲みたいな時もあったけど、人と暮らす必要性は全く感じていなかった。

 

今週末久しぶりにバディが2泊していって、人がいると眠りが浅い私は寝不足なのだけれど、良かった。

 

先週私は頭を使いすぎて疲労困憊だった。

自分でも止められない感じだったのが、人が来て中和した。

そして疲れていることを話して、だからというわけではないけど家事も色々お願いした。あえてやらないことを増やした。

 

で、頭を使わず連休が過ぎた。助かった。

 

一人で何でもできるけど、一人がバランスが良いわけではない。

バディのペースは極端に遅く、私は職業病で極端に早く、マルチだ。

その極端さを中和してくれるのが助かった。

 

家事や経済能力を分担するとか、困ったときは助け合うとかそんなことじゃなくて、自分という人間のいびつさを少し中和して、

個性を良い形で際立たせてくれる。

 

そんなことができると、いいなーと思った。

日常を色んな形でシェアしているけど、

やっぱり空間と時間をともにするの、いいなーたまには。

 

謎モチベ

昨日参加したワークショップで、「大人になると悔しさが減る」と言っているひとがいたけど私はいつも悔しい。

 

今日も弾き語りをして、セミナーのペライチを作って、もっとうまくできたらなと思った。

 

もう苦々しいくらい悔しさを感じやすい自分を責めるような気持ちもあったけど、もはや「やるべきことがあって悔しがれるのはよい」と気持ちをトランスフォームできようになった(なる)気がする。

 

難しいもので、「悔しさがあるから成長するよ、悔しがってよいよ」とあまりに伝えるとやる気はなくなる(時が解決するよ、というその時には無意味なアドバイスか、ちょっとぐらいどじな方が可愛いと言われるような感じと似ている)。

 

だからあんまり言い過ぎてはいけない。

でもいつも自分を憎むように罰してもいけない。

 

難しいんだけど、最大限悔しがること、

同時に日々の一歩を大げさに褒めること、

そんな絶妙なアメと鞭で、自分をそそのかす。

 

悔しがりの自分は大人げないけど嫌いではない。

今日も悔しい割には仕事以外の時間が多かった。

よく生きた。

一進一退二退

一進一退二退という気がしているけど、

本当の停滞は変わらない時だからうまくいっていないは何も変わらないより良い。

 

そして苦悩はクリエイティブの栄養になる。

今日も歌いたい歌があった。

歌は気持ちが入らないと意味がない。

 

ということでうまくいかない仕事もよしとする。

 

頭痛がする。早めに寝る。